スポンサーリンク
スポンサーリンク

確定申告とは?どんな情報が必要で、なにを計算するの?についてサクッと知りたいあなたはこちらをどうぞ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

確定申告の時期がきています。

 

毎年、3月15日付近が締め切り日となっています。

(毎年、曜日によって変わるので、注意してくださいね)

 

確定申告は、一度やれば要領がわかるものですが、

はじめはわかりにくいかと思います。

 

そこで本記事では、

 

確定申告ってなに?

 

という方から、

 

なぜしなきゃいけないの?

 

国税庁のホームページってむずかしくてわからない

 

といった方のために、

 

確定申告の概要をサクッとまとめました。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

確定申告とは?

 

確定申告とは、国に対して、今年いくら税金を払いますよって自己申告することです。

 

たとえば、フリーランスの方でいえば、

  • 売上がいくらあったのか
  • 経費がいくらかかったのか
  • 個人の事情は考慮してもらえないの?

といったことを考えて最終的な税金の額を計算するわけです。

 

これらをまとめて書類にして提出するのが、確定申告ということになります。

 

 

確定申告のやり方は決まっていて、一度やってしまえば要領がつかめます。

 

まだやったことない!

 

どんな情報が必要なの?

 

といった方は、本記事を読んでもらえれば、より詳しい情報を理解しやすいと思います。

 

 

確定申告に必要な情報ってなに?

 

まず結論から書いておきますね。

 

確定申告で必要となる情報は、

  • 売上
  • 仕入
  • 経費
  • 所得控除

といったものになります。

 

詳しく説明しますね。

 

確定申告では納税額を決めるのは上で述べたとおりですが、

 

納税額を決めるのに必要なのは、「課税所得」という情報になります。

 

納税額は、課税所得に一定の割合をかけ算することで計算できるからです。

 

納税額 = 課税所得 × 一定の割合

となります。

 

なので、課税所得を計算する必要があります。

 

課税所得は、「事業所得」から「所得控除」を引くことで、計算することができます。

 

課税所得 = 事業所得 ー 所得控除

 

事業所得? 所得控除? なにそれ?

 

って思われるかもしれません。

 

事業所得とは、ここではザックリ、もうかった金額というイメージでだいじょうぶです。

(事業所得の計算は下で説明しますね)

 

所得控除は、税金を減らしてくれる項目になります。うれしいですね。

 

え!?なぜ、税金の額が減るの?

 

と思われるかもしれません。

 

はい、減るんです。

 

その理由は、個人の事情を、税金に反映させるため、といえます。

 

どういうことかというと、

 

儲かった金額(事業所得)が同じでも、

 

病気にかかって医療費がたくさんかかった人と、そうでない人では、

 

生活のラクさ・苦しさは違いますよね。

 

そういった点を所得控除として、税金の額に反映させています。

 

なるべく平等なくらしができるようにした項目、と理解することができます。

 

 

話を戻しますね。

 

事業所得と所得控除がわかると、課税所得がわかり、納税額がわかる、という流れまで説明しました。

 

では、事業所得はどうやって求めるの?って話です。

 

事業所得は、売上から、仕入や経費を引いたものになります。

 

事業所得 = 売上 ー (仕入・経費)

 

売上は、商品やサービスが売れた金額となります。

 

仕入は、商品を仕入れた金額になります。

 

1万円で仕入れた果物を1万2千円で売ったら、事業所得はその差の2000円となります。

 

とてもシンプルですよね。

 

ただし、これは厳密には正確ではありません。

 

それは「経費」という項目があるからです。

 

経費は、事業に関係するモノ・コトなどに使ったお金のことです。

 

たとえば八百屋さんでは、

 

仕入れた果物を運ぶときに、ガソリン代がかかります。

 

このガソリン代は、事業に関係する支出なので、経費となります。

 

 

経費は、売上から引けますので、事業所得が減ります。

 

すると、課税所得が減るので、納税額が減ります。

 

経費は、税金を減らしてくれる項目の2つめとなります。

 

 

以上をまとめると、


納税額を決めるために、

  • 売上
  • 仕入
  • 経費

から事業所得が決まり、これに

  • 所得控除

を考えることで、課税所得が決まり、納税額が決まる、という仕組みになっています。

 

 

以上から、確定申告で必要となる情報は、

  • 売上
  • 仕入
  • 経費
  • 所得控除

といったものになります。

 

これらを集計することで、納税額が決めれるわけです。

 

というわけで、本記事では、

 

確定申告とは?

 

確定申告に必要な情報とは?

 

について、まったくはじめての方向けに、ザックリまとめました。

 

 

 

こちらもございます↓

スポンサーリンク
確定申告
フォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
忙しいあなたの代わりに、「お金の悩み」の解決法をご提案します
タイトルとURLをコピーしました